投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

骨転移に対する超楽観的予測  2022年01月31日 

イメージ
発病当初、胸骨、肋骨、腸骨、仙骨、恥骨、それと頭蓋骨に多数の骨転移が見つかった。2019年12月03日に奈良県総合医療センターで撮った骨シンチグラフィの画像をここにあげる。ANN=0.78、BSI=0.32%、Hs(n)=6 それ以後、白庭病院に移り、骨シンチグラフィは撮っていない(設備がないから)。その代わり半年ごとにCT画像検査をした。 半年目の検査では骨転移の状態は変わらず、次の検査では全体に改善していた。次の検査とそのまた次の検査では「著変なし」。私が教えてもらうこの程度の情報では、骨に居るやつらの姿が見えて来ず、不満だった。CT画像診断設備の能力も疑い始めている。 そして最近、PSAが上がってきた。去勢抵抗性(CRPC)になったのかどうかわからない。次に薬をエンザルタミドに代えるので、その結果を見てCRPCかどうかわかるだろう。 PSAの上昇に対して、医者は骨に巣食っているやつらの増殖を疑った。そこで、少し早めに(2022年01月28日)画像検査をしたわけだが、結果、骨に居る奴らは動いておらず、それどころか 頭蓋骨と恥骨に居るやつらが消えている 、とのこと。これが、今は効かなくなったアビラテロンの一番の功績だったのか。 頭蓋骨のCT画像は、以前から見せてもらっていた。はじめのうちは頭蓋骨断面の二重線の間の一部が白い影で埋まっていたが、前々回あたりから、白い影が薄くなり、二重線らしく見えだしていた。なので今思うと、少しずつ、少しずつ、頭蓋骨に居るがん細胞が減っていたのだろう。 骨に居るやつらが、全部とは言わないが、少しでも数多く降参してくれたら・・。こんな妄想を抱くのはまだ時期尚早かもしれないが、結局私が何が言いたかったのかといえば、骨に居るやつらが早く撤退してくれて、原発巣への手術または放射線治療が可能になること。これが私の「奇跡の寛解」を目指す途である。

PSAは上昇して0.08、しかし骨の病巣は減少 2022年01月28日

またもPSAは上昇して0.08に(前回は0.05)。下腹部を温めているのにPSAに効いていない・・・ CTの映像を見せてもらった。放射線医の読影では、頭蓋骨に巣食っていたやつらは消滅♪、 恥骨に巣食っていたやつらも消滅♪、他は著変なし、とのこと。これはすごい! 恥骨のが消えたのは、下腹部に懐炉を当てているおかげか? しかし頭蓋骨は温めていないのにがんが消えているので、温めの効果でがんが消えるというのは怪しいと思う。むしろ、温活で体全体の免疫力が上がったのではないか? 放射線医の検査報告書をそのまま載せる。 頭部「所見:頭蓋内に明らかな血腫はみられません。骨転移を疑う骨硬化、骨破壊なし。粗大な梗塞巣なし。転移を疑う占拠性病変は浮腫性変化あり。診断:No significant findings」 胸腹部(骨盤腔まで)「所見:左恥骨の硬化像は明瞭化しています(注1)。右第5および7肋骨、胸骨体部、寛骨の硬化性変化は前回と著変ありません。中葉、舌区などに無気肺が認められます。肺、肝に明らかな腫瘤性病変は認められません。有意なリンパ節腫大は認められません。左腎結石が認められます(注2)。その他、前回と著変ありません。」 (注1)恥骨の硬化像が明瞭化しているというのは、主治医に聞いたところ、硬化の跡が見られない、ということらしい。しかし、後で分かったことだが、これは主治医の聞き間違いで、左恥骨のがんは消えたのでなく、残っていたのだ。 (注2)左腎結石は小さいので、放置して問題ない、とのこと。 私は話題を変えた。「全身MRI検査をしてくれる専門の病院があるのですが。紹介状を書いてくれればやってくれます。保険がきくようです」 医者は「いまの時点では不要です」と言う。「また必要なときはこちらから言います」この先生は患者の気持ちを考えていない。マニュアルに従って治療しているだけ。 これであと残るのは腸骨、肋骨2箇所、胸骨だ。骨への転移数が減ってくれば、原発巣への放射線治療も可能だと思うが、主治医の返事は否定的。主治医の意見は、これ以上PSAが上がるようであれば、ザイティガをイクスタンジに変更します、もっと上がれば抗がん剤です・・・ʅ( )ʃ 骨に転移したやつらは一部消滅し、もしくは大人しくしているのに、血液中のPSAが上がっている。原発巣である前立腺に住むがん細胞だけが成長しているの...

下腹を温める--自家ハイパーサーミア  2022年01月18日

イメージ
膀胱に近いところ、お臍の下と仙骨にそれぞれカイロを貼って膀胱を温めて頻尿を治すという「ちかこさん」の動画があった。 https://www.youtube.com/watch?v=kuwbnn9lEx4 前立腺は膀胱にくっついているから、このやり方で前立腺を温め、前立腺に巣食っているやつらを弱らせることができるのではないかと考えた。ただ、がん細胞が高温を嫌うといっても、懐炉を当てた程度の温度ではがん細胞を殺すことなどできない。ヒロ@福岡さんのamebaブログで読むと、ハイパーサーミアで高周波を当てても前立腺がん細胞を死滅させることはできないという医師の見解が紹介されている。 https://ameblo.jp/hirotakatori/entry-12704867451.html 私のねらいは、がん細胞を少しでも弱らせるとともに、 内臓全体を温めて身体の免疫力を高めること 、にある。 私はいま、腹巻きの中に「貼らない懐炉」を入れっぱなしにして膀胱、そしてお腹全体を24時間温めている。もちろん風呂に入っているときを除く。 ただ、24時間温めるので低温やけどには注意をしないといけない。懐炉と肌との間に何枚も衣類を挟むようにしている。

前立腺がんと頻尿の関係 2022年01月06日

 TouTubeの動画「前立腺がんの要注意な初期症状と早期発見法。前立腺肥大と前立腺がんの違いも!」 https://www.youtube.com/watch?v=gCmRLzE2iK0&list=PLzh35UwVseFif_FsbiLpQDfIuOf6HT4Ub&index=3&t=365s このDr.カトーのお話(5:46から6:19まで)によれば、前立腺がんが膀胱に近いところにできると、早めに頻尿の症状が出てがんの早期発見につながる。逆に、前立腺がんが膀胱から遠いところにできていると、頻尿の症状の出るのが遅れる、とのことだそうである。 これが私の長らく探していた情報である。初めて泌尿器科を受診したのも、頻尿、残尿の症状に気づいたからであった。私の場合、多分、膀胱に近いところにがんができていたので、頻尿の症状が強めに出たのだろう。 主治医と前の主治医は、「頻尿は前立腺肥大によるものであって、前立腺がんと関係ない」と言われる。 確かに骨にいるがんと頻尿は関係なさそうだが、原発巣にいるがんと頻尿とは関係あると思う。このTouTubeの記事を見つけて以来、確信を持った。私の場合、頻尿、残尿の症状が強くなれば、直ちに、原発巣の前立腺がんの進行を疑うべきである。 原発巣にいるがんの増悪→周囲の正常細胞が炎症を起こす→浮腫(むくみ)が出て尿道が圧迫される→頻尿、残尿 頻尿、残尿の症状によって原発巣のがんの状態をリアルタイムで推測することができる。